内経知要11
◆本輸編
霊枢本輸編に曰く。
肺は大腸に合す。大腸は、伝道の府。
心は小腸に合す。小腸は、受盛の府。
肝は胆に合す。胆は、中清の府。
脾は胃に合す。胃は五穀の府。
腎は膀胱に合す。膀胱は、津液の府也。
少陽(三焦)は腎に属す。腎は上 肺に連る。故に両蔵(腎と肺)の将なり。三焦は、中涜(大きな川)の府也。水道出ず。膀胱に属す。是れ孤の府(対応する蔵が無い)也。
◆本輸編
霊枢本輸編に曰く。
肺は大腸に合す。大腸は、伝道の府。
心は小腸に合す。小腸は、受盛の府。
肝は胆に合す。胆は、中清の府。
脾は胃に合す。胃は五穀の府。
腎は膀胱に合す。膀胱は、津液の府也。
少陽(三焦)は腎に属す。腎は上 肺に連る。故に両蔵(腎と肺)の将なり。三焦は、中涜(大きな川)の府也。水道出ず。膀胱に属す。是れ孤の府(対応する蔵が無い)也。
Comments